只今、カスタマイズ中です〜ご迷惑をおかけします。🙇

お米研ぎ、簡単にできます。キッチンにあるアレを使います

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、ちゃこっちです。

今日は、27℃とかになって暑くなるって予報が出ていましたが、寒いですね〜〜。

結局、最高気温21℃でした。

この時期、寒暖差が激しいです。

温度差に負けないように、体調管理していきましょう。

さて、毎日ブログ更新月間・10日目です。

今日は、私がやって、とても楽になった家事の一つを、ご紹介します。

目次

私が楽になった家事は・・・米とぎです

はい。米とぎです。

料理をしない方は、

はあ?

って感じかもしれませんが、毎日お米を研いでいる方なら、ちょっとわかってもらえるかなと思います。

毎日米とぎしてて、

ちゃこっち

あ〜〜コメが流れた〜〜

とか、思ったことありませんか?

それから、炊飯器の内釜で米を研いでいたのですが、内釜痛めないのかな?

なんて思っていました。

やっぱりずっと使っていると、内釜・痛みますよね。

なんとか楽にできないか・・・・

そうだ、ボウルとザルを使えばいいんじゃない?

料理に使う、アレです。ボウルとザルです。

これを使えば、水切りも容易だし、中でそのまま研いじゃえばいいんじゃないかな?

と、思い、やってみました。

米を研ぐのも、水を入れて濯ぐのも、とても簡単です?

コメが流れてしまうこともなく、研ぎ易い。

水入れて、数回混ぜて上に持ち上げれば、水も簡単に切れてしまう。

ちゃこっち

なんて簡単なんだ!!!

今まで、どのくらい米を流してしまっていたんだろう・・・・・。

早くやっておけば良かった。

私は、無印良品のボウルとザルのセットを、使用しています。

内側にメモリがついていて、使い易いです。

他に、貝印のザルとボウルのセットも、使い良さそうですね。

ボウルとザルで研ぎ終わったら、炊飯器の内釜へIN

研ぎ終わったお米は、ザルを揚げて水切りをして、そのまま炊飯器の内釜へ。

米を流すこともなく、内釜に入れることができました。

ちゃこっち

なんだ、簡単じゃん

私の家では、玄米を使っています。

玄米も、普通に炊くことができました。

まとめ

今回、ボウルとザルを使って米を研ぐと、楽に米とぎができるということをご紹介しました。

毎日やらなくてはいけないことが、たくさんあります。

なるべく、家事が、苦にならないように、楽しみながらできたらいいと思いました。

もし、面白いと思ったら、一度やってみてください。

とても楽に米とぎできます。

もし、私もやってるよ〜っていう方がいらっしゃったら、コメント欄で教えてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

にほんブログ村に参加しています

にほんブログ村 にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村 ちゃこっちブログ - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次